2011年10月9日日曜日

Mac book airが届いた その5

車の後部座席からこんばんは。
書いてたら酔いそうになったw

Androidのビルドはとりあえずは然程問題なくできました。
が、Eclipseの設定で気に入らいない部分が多数…
特に解消して満足したのは下記の設定です。

フルスクリーンモード
http://d.hatena.ne.jp/ks0608/20110729/1311924247
Eclipseはフルスクリーンモードで動作しないのを、動作するようにしてくれる
プラグインが存在していました。素晴らしい。
http://github.bandlem.com/
macを使ってこのフルスクリーンモードにドハマリしてます。
この辺は正直素晴らしいと思う。
ついでに言うとキーパッドの操作感も個人的には好みかも?
→指でスマートフォンやtabletみたいな操作感が良い感じ


補完入力等の調整
ctrl + スペースとか便利なショートカットが幾つか使えなかったので
下記を参考に設定を変更しました。
http://blog.livedoor.jp/javadox/archives/324810.html

あと文字コード。
最初コピーしてきたプロジェクトの中身の文字コードと
設定が異なっていたとかでビルドできませんでした…
チョット覚えていませんが、ちゃんと合わせたらビルドできたのでとりあえずはよし。


とりあえずはこれでそこそこwinと遜色ない環境となった気がします。
多分…
環境をexportしておけばよかった…けどあっちは3.6のeclipse pleiadesのAll in one パッケージ。
こっちは3.7純正。
合うのだろうか…
→formatterだけ持ってきていたのは準備が良かったのかなんなのかw
あとは、マージツールとエディタと…
コマンドラインからvi叩いたらvimが起動するのに
通常のエディタはまた違うってのもねぇ…

明日中になんとかいいのが見つかる or 良い操作を覚えられればいいなぁ…


0 件のコメント:

コメントを投稿